スクール概要

アロマコーディネーター講座

アロマコーディネーターとは
花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながらより豊かなライフスタイルを提案、実現できる人 が定義です。 

日々の生活の中に、仕事にアロマを取り入れてみませんか?
アロマの知識を活かしてお仕事したい方
日常にアロマを取り入れたい方
アロマに興味がありもっと深く知りたい方
独立開業、起業をお考えの方
最後までサポートします。

アロマコーディネーター講座に予防未病の観点からアロマセラピー を役立ていける「予防医学のためのアロマコーディネート講座」が追加されパワーアップしました。現代の様々な問題と向き合いアロマを役立てていく、益々幅広い視野を得る内容となっています。

「本物」のアロマセラピーのプロフェッショナルを目指す方のための講座です。


随時受け付けております

講座料 ¥132,000税込(入学金テスト代材料費込み)

1回約2時間の15回(全30時間)

日程は随時、ご都合に合わせて組んでいきます。

受験対策模擬テスト 別途¥5,500(税込)

講座カリキュラム

アロマセラピー概論精油の抽出方法ブレンドの比率と香りの相性人間の脳と嗅覚フェイシャルトリートメント理論ボディトリートメント理論アロマセラピーと精油の歴史精油の安全性精油に含まれる成分香りの心理作用アロマセラピーに関する法令

アロマコーディネーター資格詳細

資格の取得方法アロマコーディネーターの資格を取得するためには、JAAが指定するスクールの所定のカリキュラムを修了した後、JAAが実施するアロマコーディネーター認定試験を受験し、合格後にJAAの正会員として登録する必要があります。
試験形式理論試験(筆記及び択一式)
小論文(800字程度の課題作文)
試験実施日年3回(2月、6月、10月を予定)
試験会場JAS日本アロマコーディネータースクール修了生・・・在宅受験
JAS以外のJAA加盟校修了生・・・各加盟校が指定する会場での受験
受験料11,000円
アロマコーディネーター
登録料&年会費
登録料 33,000円
年会費 13,200円